top of page

活動報告です。

TNR

10月9日 H地区 / 女の子 (写真撮り忘れなので、後日撮影してUP予定)

10月31日 Y地区 / 女の子 ・ 男の子

11月7日 H地区 / 男の子

11月11日 Y地区 / 男の子 2匹

トライアル / 正式譲渡

乙女ちゃん トライアルを経て、正式譲渡決定

保護・治療 経過報告

両腹部損傷のグルくん(右)

腹部はほぼ完治、回虫・ノミダニ駆除・外耳炎の治療も完了しました。

15歳と高齢なため、私の自宅にて余生をのんびりと過ごし中。

マダニがドーン!と脇に刺さってたオトモくん(左)

ノミ・ダニ・マダニ駆除を経て、譲渡会デビュー。1歳半なのもあって、チビーずたちの遊び相手になってくれてます。

瀕死の状態で玄関でうずくまっていたボスくん。

極度の貧血&腎臓障害とエイズキャリアで生死をさまよったものの、奇跡的に元気になりました。

骨と皮だった体も モッフモフの魅力ボディに!

毎日の点滴時、噛みついてきたり大変だったけど、今ではゴロゴロになって痛いくらいの頭突き挨拶&ベッタリになり、 私の自宅にて余生をのんびり過ごし中。 ふかふかのベッドでへそ天するのがブーム。

ちびーず

スクスク成長中。

譲渡可能月齢になってから、三好猫の会さんの譲渡会デビュー&HPにもUPします。

ここにUPした保護&治療中の猫たちは一部です。また活動報告とともにUPしていきたいと思います。

イベント参加

11月4日 三好ねこの会 譲渡会参加(毎月第一土曜、三好ヶ丘駅・カリヨンハウスにて参加中)

11月5日 長久手あぐりん村 フリーマーケット


 
 
 
bottom of page